水の都・泰州へ、心も体も潤す暖冬の旅に出よう

「この冬にサプリメントを飲めば、来年の春は虎に対抗できる」と言われるように、体調を整える最適な季節に、「康養名城」泰州へ心も体も潤す旅に出よう。漢方薬文化の奥深さを体験し、温泉の心地よさを満喫し、湿原や森林の新鮮な空気を吸い、心と体に栄養を与える逸品を味わう… 思いのままに過ごし、この水の都の暖かさと日常生活の幸せをゆっくりと感じ取る。

漢方薬で養生、温泉で心を暖める

泰州は中国有数の医療都市であり、豊かな漢方医学文化資源がある。青いレンガと黒いタイルが特徴的な泰和堂国医館は、かつて泰州の「第一の豪邸」と言われた周氏の邸宅であり、伝統的な泰風住居が残っている。古民家には、各時代の中国医学の古典や中医学診断・漢方加工するための各種器具が設置され、「望聞問切」の四つの診断法や、灸療、按摩などの漢方医の伝統養生調理術を体験し、数千年にわたる中国医学文明を感じる。ベテランの中国医学家が丁寧に作った薬用酒、軟膏、匂い袋、薬用枕などの健康製品を購入することも可能。

泰州には多くの漢方薬文化の名所があり、国内外で有名な中国医薬城を訪れ、「薬、医、養、遊」の一体化した医療環境を体験する。または、揚子江の龍鳳堂に行き、漢方薬の不思議を味わい、奥深さを探索することができる。

寒い冬の日には、漢方療法に加えて、温かい温泉でリラックスすることもお勧めする。泰州華僑城にある、榛湖のほとりに位置する雲海温泉は、深さ1,800メートルの湿地帯から湧き出る希少な「三元温泉」があり、豊富なミネラル成分を含んでいる。花や草木に囲まれた50以上の特別な温泉には、漢方薬の健康の湯、果物の湯、花やハーブの湯などがあり、さまざまなお湯を自由に選べ、色々な入浴法も体験できる。

ゆっくりと楽しむ、随所に広がる冬の景色

冬の榛湖国家湿地公園は、歩き出す途端に景色が広がると言える。早朝に湖のほとりを歩くと、朝霧がベールのように水面で立ち上り、霞が万物を覆い、幻想的な詩情に満ちている。この季節の葦の花が咲き誇り、眺めるとあっちこっちに群生していて、風の中で優雅に舞う。冬を越す渡り鳥も時々飛来し、カルガモ、マガモ、アオガモが最もよく見られる。また、エルク、クロチョウ、タンチョウ、アオサギなどの珍しい動物にも出会うことができ、遠くで船を漕ぐ娘の優しいメロディを聞きながら、この生き生きとした生態画に酔いしれる。

李中水上森林は天然の酸素バーであり、冬になると森の水杉が徐々に赤くなり、濃い緑、オレンジ、薄赤、深赤、金赤…様々な色が重なり合い、澄んだ水面に映り、まるで色彩豊かな油絵のようだ。森の中の水路を木製のいかだに乗って進むと、光と影が織り成し、水と霧が溶け合い、まるでアリスが偶然に迷い込んだワンダーランド。海岸に点在するさまざまな奇妙な根や、暖かい日差しを浴びて新鮮な酸素をたっぷりと吸い込みながら森の中を悠々と飛び回る白鷺の群れを眺めるのも、冬の野生ならではの楽しみである。

庶民の食生活、暖かさが滲み出る

寒い冬に街を歩いていると、必ず立ち止まって熱々の食べ物を求める。今回は、心温まる、お腹も温まる冬の泰州のグルメを紹介する。

泰州市靖江の蟹小籠包は200年近い歴史がある。小籠包は白く透き通っていて、皮は紙のように薄く、ほとんど透明に近い。少し動かすと中のスープがふわりと揺れるのが見えて、吹くだけで抜けるような繊細さがある。小籠包を食べるときは、「軽く持ち上げて、ゆっくり口元に移動し、小窓を作ってからスープを吸う」ことを忘れずに食べると、その美味しさを本当に実感できるだろう。

泰州で最も有名な食べ物といえば、「黄橋焼餅」もその一つ。泰州黄橋鎮で生産される「黄橋焼餅」は、「香脆両面黄、外撒芝麻内擦酥」(両面がこんがりとしてサクサク、外はゴマがまぶされ、中の油もサクサク)という伝統的な特徴を持っている。形はふっくらと美しく、色はカニの甲羅のように黄金色で、塩味と甘味があり、脂っこくなく、一口食べるとサクサクと柔らかく、香りが口の中で広がる。

水の都・泰州に来たら、もちろん美味しい湖の幸が欠かせない。榛湖の独特な水模様は、魚、エビ、貝、水鳥、水野菜などの水産食材を豊富にもたらし、これらを「八鮮」と総称されている。レストランを見つけて、色も味も結構な榛湖八鮮を頼み、肉厚な榛湖カニ、スパイシーでおいしいカタツムリ、口の中でとろけるハマグリと豆腐のスープ…それぞれの美食を味わうのは異なった幸福に出会うように、美味しい味は忘れ難い素晴らしい時間と結ぶ。

寄稿者:江蘇観光(日本)ピーアールセンター

ABOUT US